
1990年7月、日本倶楽部事務局の片隅に山積みにされていた書籍やビデオテープ(駐在期間を終え、帰国した方が残していった物)を数名の主婦有志が整理し、貸出ノートを作成したのが、小さな図書室の始まりです。その後、会員の皆様、出版社、新聞社等からの寄贈により、拡大、充実してきました。新刊の購入も積極的に進めており、日本の話題作をどこよりも早く北京の皆様に提供できるよう努めております。このように過去北京に滞在されてきた多くの日本人の思いが募った図書室ですが、今後北京でご活躍される皆様の読書生活に微力ながら貢献できれば幸いです。日本語書籍を愛読される中国の方も大歓迎です。皆様のご来室を心よりお待ちしております。
≪場所及び連絡先≫
住所:長富宮弁公楼1階 1001室 (北京市朝陽区建国門外大街26号)
電話:010-6527-2970
<< 利用規則 >>
1. 利用資格: 北京日本倶楽部の個人会員、留学生会員、家族会員、準会員
2. 利用時間: 月曜日~金曜日
午前 9:00–11:00
午後 12:00–17:00
土曜日
午前 10:00–12:00
午後 13:00–17:00
※祝祭日はお休みです
3. 貸出料: 無料
4. 貸出期間: 2週間
5. 貸出冊数・本数: 一回につき一般書籍は5冊、漫画及び絵本は10冊
7. 貸出方法: 貸出手帳に必要事項を記入
8. 返却方法: 図書室のカウンターにて係員に返却
●蔵書リスト
北京日本倶楽部図書室の蔵書は作家名別に配置されており、著名な作家たちの作品が数多く揃っています。
ご自身の好きな作家さんの著作がどれだけ置いてあるか、下記のリストにてご確認下さい。
◎作家名別
浅田次郎 81冊 遠藤周作 25冊 塩野 七生 44冊
阿刀田 高 34冊 逢坂 剛 33冊 恩田 陸 20冊
開高 健 17冊 北方 謙三 50冊 さくらももこ 36冊
宮城谷 昌光 71冊 宮部 みゆき 71冊 宮本 輝 60冊
伊坂 幸太郎 21冊 伊集院 静 27冊 井上 靖 25冊
宇江佐 真理 29冊 永 六輔 22冊 横山 秀夫 21冊
夏目 漱石 16冊 海堂 尊 24冊 灰谷 健次郎 15冊
菊地 秀行 28冊 吉川 英治 48冊 吉村 昭 20冊
吉村 達也 23冊 吉本 ばなな 24冊 宮城谷 昌光 38冊
桐野 夏生 28冊 銀色 夏生 20冊 栗本 薫 18冊
群 ようこ 50冊 原田 宗典 15冊 胡桃沢 耕史 25冊
五木 寛之 55冊 向田 邦子 16冊 江戸川 乱歩 20冊
江上 剛 18冊 江國 香織 32冊 高橋 克彦 43冊
高杉 良 65冊 高村 薫 17冊 黒岩 重吾 28冊
今野 敏 31冊 佐高 信 20冊 佐々 淳行 14冊
佐々木 譲 18冊 佐藤 愛子 14冊 佐藤 雅美 22冊
佐藤 優 14冊 佐伯 泰英 36冊 佐野 洋子 24冊
斎藤 栄 30冊 斎藤 茂太 25冊 坂和 章平 21冊
堺屋 太一 40冊 笹沢 左保 28冊 三浦 綾子 19冊
三田村 信行 32冊 三島 由紀夫 16冊 山岡 荘八 40冊
山崎 洋子 51冊 山村 美紗 53冊 山田 詠美 21冊
山田 風太郎 16冊 山藤 章二 14冊 山本 一力 16冊
山本 周五郎 19冊 山本 文緒 14冊 司馬 遼太郎 133冊
篠田 節子 20冊 篠田 節子 19冊 柴田 錬三郎 19冊
手塚 治虫 45冊 宗田 理 26冊 重松 清 31冊
出久根 達郎 18冊 勝間和代 17冊 小松 左京 10冊
小池 真理子 29冊 松岡 圭祐 18冊 松下 幸之助 12冊
松原 秀行 21冊 松本 清張 50冊 上前 淳一郎 24冊
城山 三郎 37冊 新渡戸 稲造 4冊 森 博嗣 19冊
森村 誠一 46冊 深田 祐介 17冊 真保 裕一 34冊
瀬戸内 寂聴 30冊 星 新一 28冊 清水 一行 58冊
清水 義範 48冊 西原 理恵子 18冊 西村 京太郎 137冊
西村 寿行 17冊 石田 衣良 19冊 赤川 次郎 111冊
折原 みと 28冊 川端 康成 4冊 泉 麻人 16冊
船戸 与一 26冊 曽野 綾子 29冊 倉橋 燿子 20冊
村上 春樹 60冊 村上 龍 40冊 太宰 治 7冊
大下 英治 20冊 大江 健三郎 14冊 大前 研一 30冊
大沢 在昌 67冊 大薮 春彦 30冊 沢木 耕太郎 18冊
丹羽 宇一郎 6冊 池井戸 潤 14冊 池宮 彰一郎 12冊
池上 彰 18冊 池波 正太郎 75冊 馳 星周 17冊
中谷 巌 8冊 中曽根 康弘 4冊 中谷 彰宏 17冊
中島 らも 27冊 猪瀬 直樹 17冊 長谷川 慶太郎 13冊
陳 舜臣 87冊 津村 秀介 14冊 津本 陽 78冊
椎名 誠 81冊 田辺 聖子 30冊 渡辺 淳一 39冊
土屋 賢二 12冊 島田 荘司 18冊 東海林 さだお 34冊
東野 圭吾 61冊 筒井 康隆 25冊 藤沢 周平 43冊
藤堂 志津子 22冊 堂場 瞬一 22冊 童門 冬二 29冊
内館 牧子 25冊 内田 康夫 130冊 内田 樹 15冊
乃南 アサ 46冊 白石 一郎 18冊 伴野 朗 32冊
半村 良 16冊 飯田 譲治 17冊 福井 晴敏 21冊
平岩 弓枝 65冊 峰 隆一郎 21冊 北方 謙三 34冊
麻生 幾 22冊 夢枕 獏 73冊 門田 泰明 57冊
野沢 尚 13冊 唯川 恵 27冊 養老 孟司 13冊
落合 信彦 36冊 立花 隆 20冊
◎種類別
中国関係 文庫 650冊 単行本 1000冊 新書 250冊
日本作家 文庫 9000冊 単行本 2910冊
欧米作家 文庫 1500冊 単行本 630冊
新刊 1000冊 漫画 3000冊
子供向け 2100冊 絵本 1000冊
生活趣味(料理、育児、趣味、ガイドブック、語学など) 1000冊
図書室の蔵書または貸出状況などについてのお問い合わせは、北京日本倶楽部6527-2970までお電話下さい。